2011年 05月 11日
足利フラワーパークへ
|
5月10日
パソコンのお仲間と、栃木県の「あしかが フラワーパーク」へ行ってきました。
目的は藤の花を撮影する勉強会を兼ねて、
前日の天気予報では午後から雨模様、せめて午前中だけでも撮影できればと・・・・
8時半に北千住駅の集合、9時01分発の「りょうも5号特急」で足利市駅へ
駅からはシャトルバスがあり、11時前にはフラワーパークに到着。
青空も出て蒸し暑い日でした。
見事な藤棚・・・香りに酔ってしまいそう!・・・

クリスタルの暖簾を何重にも重ねたような藤・藤・藤・・・・
紫藤は少し散り始め、白藤は今が見頃、きばな藤は咲き始め、
珍しい八重藤も見る事できました。

園内は何種類もの西洋シャクナゲが見頃でした。

花・花・花・・・

いつも丁寧に教えて頂いても、なかなか上達しない写真ばかりです(-_-;)
この日の参加者は6名、撮影はそっちのけで楽しいお喋り・・・
心配していた雨は、帰りの駅の待合室にいる時に降り始め、その後本降りになりました。
パソコンのお仲間と、栃木県の「あしかが フラワーパーク」へ行ってきました。
目的は藤の花を撮影する勉強会を兼ねて、
前日の天気予報では午後から雨模様、せめて午前中だけでも撮影できればと・・・・
8時半に北千住駅の集合、9時01分発の「りょうも5号特急」で足利市駅へ
駅からはシャトルバスがあり、11時前にはフラワーパークに到着。
青空も出て蒸し暑い日でした。
見事な藤棚・・・香りに酔ってしまいそう!・・・

クリスタルの暖簾を何重にも重ねたような藤・藤・藤・・・・
紫藤は少し散り始め、白藤は今が見頃、きばな藤は咲き始め、
珍しい八重藤も見る事できました。

園内は何種類もの西洋シャクナゲが見頃でした。

花・花・花・・・

いつも丁寧に教えて頂いても、なかなか上達しない写真ばかりです(-_-;)
この日の参加者は6名、撮影はそっちのけで楽しいお喋り・・・
心配していた雨は、帰りの駅の待合室にいる時に降り始め、その後本降りになりました。
■
[PR]
by semineo
| 2011-05-11 23:28
| お花見(いろいろな花)