2018年 03月 17日
日々の事
|
3月17日(土)
明るい陽ざしに暖かな日が続き、春らしくなりました。
夫を誘って散歩に、と思ったら買い物に行きたいと!
桜の名所の根川緑道を通り、桜の蕾の具合を見ながら立川まで往復歩いての散歩でした。
何度も頭の上をモノレールが行ったり来たり。

東京は桜の開花宣言がありました、ここのソメイヨシノの蕾も開く寸前です。
ハクモクレン、トサミズキ、ハナニラなどが見頃の散歩コースです。
いつもカワセミのいる場所では、相変わらずのカメラマンが・・・
咲いている桜の種類はわかりませんが、散歩の途中であまり綺麗だったので。

夫を散歩を誘った訳は、お昼の支度が面倒なので外で食べる為!
「良銀」でごま油の香りで美味しい天ぷらを、家では揚げ物をしなくなりました。
食後は夫の買い物で画材やへ、立川までモノレールだと7分距離ですが、
健康の為、帰りも家まで歩きです。
多摩川の柳も新芽が水面に映って、春らしい景色、歩くと汗ばんで来ました。

3月15・16日
夫の友人の通夜・告別式と続き、何となく気の重い日々でした。
膵臓癌と判って一ヶ月だったそうで、急な事で驚いています。
燻製を作るのがお上手で、以前は4組の夫婦で海外旅行をしていたお仲間です。
夫は春になったら畑の肥料を買いに行こう、と約束して矢先の事でした。
叔母は2月の26日に肺がんで入院し、3月14日に退院しました。
薬治療なので、副作用があり、様子を見ながら通院治療をするのだそうです。
3月7日、私の友人も乳癌の手術を終わって退院してきました。
暫くは放射線治療は毎日あるそうですが、元気です。
昨年抽選に外れた体操教室も、今年は当選して4月から頑張る、と張り切っていました。
その代り?私は体操教室の外れてしまいました(-_-;)・・・この一年どうしましょう!
・・・・いろいろありました、
庭にも春が

クリスマスローズの花盛り


3月14日、孫のユータンがB型インフルエンザに罹ったとの事、熱もかなりあり5日間は登校禁止とか。
月曜日には3月生まれの誕生会があるのに・・・「いつも肝心な時に病気になる」とママが。
10日には学校で1/2成人式があり、親には招待状が届いたそうです。
成長の早さを感じながら、今はこんな学校行事もあるのですね~

ドーハのココタンは4月から日本人学校に通うので、
15日にはインターナショナルスクールのお別れ会だったそうです。

桜の開花宣言もあり、明日からは彼岸の入りです。
明るい陽ざしに暖かな日が続き、春らしくなりました。
夫を誘って散歩に、と思ったら買い物に行きたいと!
桜の名所の根川緑道を通り、桜の蕾の具合を見ながら立川まで往復歩いての散歩でした。
何度も頭の上をモノレールが行ったり来たり。

ハクモクレン、トサミズキ、ハナニラなどが見頃の散歩コースです。
いつもカワセミのいる場所では、相変わらずのカメラマンが・・・
咲いている桜の種類はわかりませんが、散歩の途中であまり綺麗だったので。

「良銀」でごま油の香りで美味しい天ぷらを、家では揚げ物をしなくなりました。
食後は夫の買い物で画材やへ、立川までモノレールだと7分距離ですが、
健康の為、帰りも家まで歩きです。
多摩川の柳も新芽が水面に映って、春らしい景色、歩くと汗ばんで来ました。

夫の友人の通夜・告別式と続き、何となく気の重い日々でした。
膵臓癌と判って一ヶ月だったそうで、急な事で驚いています。
燻製を作るのがお上手で、以前は4組の夫婦で海外旅行をしていたお仲間です。
夫は春になったら畑の肥料を買いに行こう、と約束して矢先の事でした。
叔母は2月の26日に肺がんで入院し、3月14日に退院しました。
薬治療なので、副作用があり、様子を見ながら通院治療をするのだそうです。
3月7日、私の友人も乳癌の手術を終わって退院してきました。
暫くは放射線治療は毎日あるそうですが、元気です。
昨年抽選に外れた体操教室も、今年は当選して4月から頑張る、と張り切っていました。
その代り?私は体操教室の外れてしまいました(-_-;)・・・この一年どうしましょう!
・・・・いろいろありました、
庭にも春が



月曜日には3月生まれの誕生会があるのに・・・「いつも肝心な時に病気になる」とママが。
10日には学校で1/2成人式があり、親には招待状が届いたそうです。
成長の早さを感じながら、今はこんな学校行事もあるのですね~

15日にはインターナショナルスクールのお別れ会だったそうです。

■
[PR]
by semineo
| 2018-03-17 23:42
| 日々の事
|
Trackback
|
Comments(14)
モノレールだと7分
すごい かなりの距離があると思うのですが
すごい かなりの距離があると思うのですが
クリスマスローズに もう桜も開花で
季節は 一気に春ですね
お孫さんたちも それぞれ進級
嬉しい季節でしたが
悲しいお別れもあって
春は いろいろですね
季節は 一気に春ですね
お孫さんたちも それぞれ進級
嬉しい季節でしたが
悲しいお別れもあって
春は いろいろですね
モノレールには時々乗りますが、スピートも遅いし、
駅と駅の間がとても近いですよね。
あじさいの頃にでもまた出かけたいつもりでいます。
ご主人を誘う理由、私も同じです。
今日は早く出過ぎて、お昼前に家に帰ってしまい、
自宅で持ち帰りのお弁当を食べる羽目になりました。
駅と駅の間がとても近いですよね。
あじさいの頃にでもまた出かけたいつもりでいます。
ご主人を誘う理由、私も同じです。
今日は早く出過ぎて、お昼前に家に帰ってしまい、
自宅で持ち帰りのお弁当を食べる羽目になりました。
♡ 元気ばばさん
こんばんは
モノレールだと7分でも歩くと結構あります。
散歩がてらの買い物したので、遠回りして景色を眺めたり
桜の蕾の様子を見たりで14,000歩でした。
こんばんは
モノレールだと7分でも歩くと結構あります。
散歩がてらの買い物したので、遠回りして景色を眺めたり
桜の蕾の様子を見たりで14,000歩でした。
♡ banbanさん
こんばんは
花で季節を感じられますね~
庭は毎年同じ花ばかりですが、咲くと嬉しいものです。
孫達も春休みが終わると、進級に入学で、
成長の早さを感じさせられます。
ここ数日いろいろな事が続き、滅入っていました。
こんばんは
花で季節を感じられますね~
庭は毎年同じ花ばかりですが、咲くと嬉しいものです。
孫達も春休みが終わると、進級に入学で、
成長の早さを感じさせられます。
ここ数日いろいろな事が続き、滅入っていました。
♡ konekoさん
こんばんは
モノレールは立川まで7分、高幡不動へは3分で行けるようになり、
我家はとても便利になりました。
紫陽花の頃には是非お出掛け下さいね。
konekoさんも散歩は、私と同じ訳?
夕方の散歩は夕飯を、なんて時々手抜きしています。
こんばんは
モノレールは立川まで7分、高幡不動へは3分で行けるようになり、
我家はとても便利になりました。
紫陽花の頃には是非お出掛け下さいね。
konekoさんも散歩は、私と同じ訳?
夕方の散歩は夕飯を、なんて時々手抜きしています。
立川まで歩ける距離なのですね。
歩けるうちは大いに歩くべきです。
とはいえあまり言えた義理ではなく、私自身、少々面倒になって
きたのが正直なところです。
ここにきて、一挙に春の花が咲き始めた感じです。
歩けるうちは大いに歩くべきです。
とはいえあまり言えた義理ではなく、私自身、少々面倒になって
きたのが正直なところです。
ここにきて、一挙に春の花が咲き始めた感じです。
♡ watanabeさん
こんにちは~
家から立川までは3.7キロです。
散歩には良い距離でなので、歩けるうちだと思います。
根川緑道はお花見も楽しめて賑やかになります。
勉強会の頃は、国立が丁度見頃かもしれませんね。
楽しみにしています。
こんにちは~
家から立川までは3.7キロです。
散歩には良い距離でなので、歩けるうちだと思います。
根川緑道はお花見も楽しめて賑やかになります。
勉強会の頃は、国立が丁度見頃かもしれませんね。
楽しみにしています。
こんばんわ。
日本も急に春めいてきたようですね。
こちらも急に、紅スモモやマグノリアのピンクの花が街を彩り始めました。
染井吉野はまだですが・・・
私もお天気が良い日、なるべく歩くようにしています。
ご自宅から立川まで、ちょっとありそうですね。
お天気の良い日に、片道ぐらいなら私でも大丈夫かな?と思います、
二分の一成人式とは、面白いですね。20歳のちょうど半分の10歳。
20歳になって、いきなり「今日から、あなたは成人ですよ」というより、
いいかもしれませんね。
日本も急に春めいてきたようですね。
こちらも急に、紅スモモやマグノリアのピンクの花が街を彩り始めました。
染井吉野はまだですが・・・
私もお天気が良い日、なるべく歩くようにしています。
ご自宅から立川まで、ちょっとありそうですね。
お天気の良い日に、片道ぐらいなら私でも大丈夫かな?と思います、
二分の一成人式とは、面白いですね。20歳のちょうど半分の10歳。
20歳になって、いきなり「今日から、あなたは成人ですよ」というより、
いいかもしれませんね。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
♡ amtaskさん
こんばんは
暖かい日があったと思うと、今日は雨で気温も低くなりました。
桜の満開まではもう少し先のようです。
そちらも花の春ですね。
散歩にはもってこいの季節で、スタンレーパーが楽しみですね。
孫の二分の一成人式は、私たちの時代にはなかった事で、
どんな事をするのかと聞いてきたら、グループを作って得意な体操やダンス、
コーラス…など披露したそうです。
個人では将来の夢や希望を、親の前で発表したそうで、
今の子はしっかりしていて驚かされたそうです。
こんばんは
暖かい日があったと思うと、今日は雨で気温も低くなりました。
桜の満開まではもう少し先のようです。
そちらも花の春ですね。
散歩にはもってこいの季節で、スタンレーパーが楽しみですね。
孫の二分の一成人式は、私たちの時代にはなかった事で、
どんな事をするのかと聞いてきたら、グループを作って得意な体操やダンス、
コーラス…など披露したそうです。
個人では将来の夢や希望を、親の前で発表したそうで、
今の子はしっかりしていて驚かされたそうです。
♡ 鍵コメさん
こんばんは~
検査を受けられても、油断は禁物ですね。
これからはしっかり検診も受け、身を守らなくては・・・。
パソコンも眼のためにほどほどにしましょう。
ありがとうございました。
こんばんは~
検査を受けられても、油断は禁物ですね。
これからはしっかり検診も受け、身を守らなくては・・・。
パソコンも眼のためにほどほどにしましょう。
ありがとうございました。
こんばんは。
先日、コメントを書いたはずなのですが・・・。
時々、こんなことが良くあるのです。
送信をし忘れたのかしら。ボケが進んだのかと心配です。
明日から暖かくなりますので、お花見が楽しみになりますね。
先日、コメントを書いたはずなのですが・・・。
時々、こんなことが良くあるのです。
送信をし忘れたのかしら。ボケが進んだのかと心配です。
明日から暖かくなりますので、お花見が楽しみになりますね。
♡ ikutoissyoさん
こんばんは、今日は寒い一日でしたね~
私など、忘れることは日常茶飯事です・・・心配ないですよ~
三歩あるくと忘れる・・・笑いで誤魔化しています。
お花見、楽しみですね♪
こんばんは、今日は寒い一日でしたね~
私など、忘れることは日常茶飯事です・・・心配ないですよ~
三歩あるくと忘れる・・・笑いで誤魔化しています。
お花見、楽しみですね♪