2006年 08月 25日
ギボウシ
|
今日は涼しいかな?・・・
・・・なんて思う朝も、太陽が高くなるに連れ暑さは厳しくなります。
暦の上では処暑も過ぎて、暑さも峠を越える頃と言われていますが、
やはり「暑さ寒さも彼岸まで・・」なのでしょか?
一昨年友達から頂いたギボウシが今年初めて咲きました。

真っ白で清楚な花は長さは10センチ以上もあるスマートな形をしています。
上品な香りを放ち、夜には一段と香りも強く、花も大きく開花しますが、一日咲いてしぼんでしまいます。
ギボウシなどと気にもしなかった植物ですが、
最近は葉の美しさにに魅せられ少し植えています。
斑入りの葉、縁取りのある葉、濃い緑、ライム色・・・冬には枯れて跡形もなくなりますが、春には尖った芽をだし、柔らかな葉はとても綺麗です。

夏には大株になり、花を咲かせます。

白い花のギボウシを数枚ですがフォト・ストーリーにしました。
・・・なんて思う朝も、太陽が高くなるに連れ暑さは厳しくなります。
暦の上では処暑も過ぎて、暑さも峠を越える頃と言われていますが、
やはり「暑さ寒さも彼岸まで・・」なのでしょか?
一昨年友達から頂いたギボウシが今年初めて咲きました。

真っ白で清楚な花は長さは10センチ以上もあるスマートな形をしています。
上品な香りを放ち、夜には一段と香りも強く、花も大きく開花しますが、一日咲いてしぼんでしまいます。
ギボウシなどと気にもしなかった植物ですが、
最近は葉の美しさにに魅せられ少し植えています。
斑入りの葉、縁取りのある葉、濃い緑、ライム色・・・冬には枯れて跡形もなくなりますが、春には尖った芽をだし、柔らかな葉はとても綺麗です。

夏には大株になり、花を咲かせます。

白い花のギボウシを数枚ですがフォト・ストーリーにしました。
by semineo
| 2006-08-25 08:11
| 庭の花
|
Trackback
|
Comments(20)
kimamaさん、お花に目が向く余裕が出来てよかったですね。
葉っぱが面白いですね。
ついつい花ばかり見て葉には関心がなかったりするのですが、全体でバランスがあるものなのですね。
私の写真の中にも似た花があったようなので調べてみます。
何しろ、名前が判らないお花が多くて・・・・・。
ただ写真を撮っているだけなのでそうなってしまいます。
葉っぱが面白いですね。
ついつい花ばかり見て葉には関心がなかったりするのですが、全体でバランスがあるものなのですね。
私の写真の中にも似た花があったようなので調べてみます。
何しろ、名前が判らないお花が多くて・・・・・。
ただ写真を撮っているだけなのでそうなってしまいます。
semineoさん
お気持ちに余裕が出ていらっしゃったようで安心しました。
ギボウシ 我が家にも何種類かあります。
すくっと茎が伸びて薄紫色の花が咲きます。
種類は違うのに花の大小はあるももの我が家のはみんな薄紫色です。
フォト・ストーリー拝見しました。
白は珍しいのではないでしょうか。
お気持ちに余裕が出ていらっしゃったようで安心しました。
ギボウシ 我が家にも何種類かあります。
すくっと茎が伸びて薄紫色の花が咲きます。
種類は違うのに花の大小はあるももの我が家のはみんな薄紫色です。
フォト・ストーリー拝見しました。
白は珍しいのではないでしょうか。

キママさん
今日は 少し秋の気配を感じながらの夕方の散歩でした。
お花を見ながら どんな事を考えていらっしゃったのかしら・・・
PCに向かっている時も 絶えずお母様の事が脳裏から離れないとは思いますが ちょっとお気持ちに余裕が出来たみたいでよかったですね。
フォトストーリー、最後の花が特にきれいですね~花嫁さんみたい。
お庭の花々も そろそろ秋色でしょうか。。。(^^♪
今日は 少し秋の気配を感じながらの夕方の散歩でした。
お花を見ながら どんな事を考えていらっしゃったのかしら・・・
PCに向かっている時も 絶えずお母様の事が脳裏から離れないとは思いますが ちょっとお気持ちに余裕が出来たみたいでよかったですね。
フォトストーリー、最後の花が特にきれいですね~花嫁さんみたい。
お庭の花々も そろそろ秋色でしょうか。。。(^^♪
suirenさん
こんばんは
お蔭さまで花もゆっくり眺める事が出来る程に、気持ちにゆとりが出てきました。有難うございます。
今日の母はゆっくり歩く事も出来、一人でトイレにも行けるまでになりました。
早速リハビリ用の靴を買って、明日から歩く練習がはじまります。
suirenさんのブログでは、いつも珍しいお花を見させて頂けるがとても楽しみです。花好きの私としては買って育てたい衝動に駆られます(-_-;)
こんばんは
お蔭さまで花もゆっくり眺める事が出来る程に、気持ちにゆとりが出てきました。有難うございます。
今日の母はゆっくり歩く事も出来、一人でトイレにも行けるまでになりました。
早速リハビリ用の靴を買って、明日から歩く練習がはじまります。
suirenさんのブログでは、いつも珍しいお花を見させて頂けるがとても楽しみです。花好きの私としては買って育てたい衝動に駆られます(-_-;)
sakuraさん
こんばんは
有難うございますやっと安心できるまでに回復しました。
あと一週間もすれば退院できるのでは?と主治医に言われました。
庭のギボウシもいつの間にか咲き出して、慌てて家の中に入れて香りを楽しんでいます。
青々とした葉が素敵なので、大株に仕立てようと思っているところです。
こんばんは
有難うございますやっと安心できるまでに回復しました。
あと一週間もすれば退院できるのでは?と主治医に言われました。
庭のギボウシもいつの間にか咲き出して、慌てて家の中に入れて香りを楽しんでいます。
青々とした葉が素敵なので、大株に仕立てようと思っているところです。
Daiさん
こんばんは
母も日に日に良くなって、お医者さんや看護婦さんもびっくり・・・勿論、一番びっくりしているのは家族ですが・・・・本当に良かったと胸を撫で下ろしてます。
ここ数日、日に一度は降る大雨で庭の水遣りが省けて助かっています。
病院から帰るといつも7時過ぎ、それから蚊と戦いながらの散水でしたから・・・
こんばんは
母も日に日に良くなって、お医者さんや看護婦さんもびっくり・・・勿論、一番びっくりしているのは家族ですが・・・・本当に良かったと胸を撫で下ろしてます。
ここ数日、日に一度は降る大雨で庭の水遣りが省けて助かっています。
病院から帰るといつも7時過ぎ、それから蚊と戦いながらの散水でしたから・・・
こんばんは(^o^)丿
こんな時間にと思われるかもしれませんが・・・
8時から寝たので6時間の睡眠をとった後ですから、
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪ございますってとこでしょうか。
ギボウシのフォトストーリー素敵ですね♪
お上品なお花だから私も好きです。
種類も多いですよね。
確かに葉っぱが涼しげでホッとする感じです。
お母様の快復が順調で良かったですね。(^-^ )
こんな時間にと思われるかもしれませんが・・・
8時から寝たので6時間の睡眠をとった後ですから、
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪ございますってとこでしょうか。
ギボウシのフォトストーリー素敵ですね♪
お上品なお花だから私も好きです。
種類も多いですよね。
確かに葉っぱが涼しげでホッとする感じです。
お母様の快復が順調で良かったですね。(^-^ )
その後いかがかしら?と案じていましたが・・・
順調の回復おめでとうございます。
高齢でいらっしゃるのに、回復がいいということは体力がおありなのでしょうね。
この白い花のギボウシも珍しいですね。
私も以前はあまり関心なかったものですが、写真を撮るように
なったら、どんな小さな花でも興味を持つようになりました。
ひとつだけギボウシがありますが、薄紫の花が咲きます。
順調の回復おめでとうございます。
高齢でいらっしゃるのに、回復がいいということは体力がおありなのでしょうね。
この白い花のギボウシも珍しいですね。
私も以前はあまり関心なかったものですが、写真を撮るように
なったら、どんな小さな花でも興味を持つようになりました。
ひとつだけギボウシがありますが、薄紫の花が咲きます。
お母様の回復力に驚いています。
キ・ママさんもパソコンに向う気持ちの余裕がおできになったようで、ご安心のご様子が伝わってきます。
ギボシ・・・いろいろな種類を育てていらっしゃいますね。
ギボシは日陰でも大丈夫と聞いていますので、白いギボシは庭に入れたいと思っています。(我が家のはどれも薄紫です)
フォトストーリー、拝見しました。やっぱり白いの素敵ですね。
キ・ママさんもパソコンに向う気持ちの余裕がおできになったようで、ご安心のご様子が伝わってきます。
ギボシ・・・いろいろな種類を育てていらっしゃいますね。
ギボシは日陰でも大丈夫と聞いていますので、白いギボシは庭に入れたいと思っています。(我が家のはどれも薄紫です)
フォトストーリー、拝見しました。やっぱり白いの素敵ですね。
bellaさん
こんばんは
遅い時間にコメント有難うございます。
私も時々疲れて早々に寝てしまい、起きたら真夜中・・・それからPCに向かうことが度々あります。
一度寝てしまいうと今度は寝そびれてしまいますね。
健康の為には規則正しい生活と思っていてなかなか出来ない日々をすごしています。
母のことご心配有難うございます。
日毎に元気になり周りの人を驚かせています。
後10日もすれば退院できそうなんですよ。
こんばんは
遅い時間にコメント有難うございます。
私も時々疲れて早々に寝てしまい、起きたら真夜中・・・それからPCに向かうことが度々あります。
一度寝てしまいうと今度は寝そびれてしまいますね。
健康の為には規則正しい生活と思っていてなかなか出来ない日々をすごしています。
母のことご心配有難うございます。
日毎に元気になり周りの人を驚かせています。
後10日もすれば退院できそうなんですよ。
mariさん
こんばんは
母の事、ご心配ありがとうございます。
後10日位で退院できそうです。
今日は病院の廊下を2周出来たそうで驚いてしまいました。
普段が健康だったお蔭でしょうか。
白のギボウシの葉はライム色で、花は鉄砲百合に似てスマートです。
月下美人に似ていて、夜の香りはちょっときついかな?
こんばんは
母の事、ご心配ありがとうございます。
後10日位で退院できそうです。
今日は病院の廊下を2周出来たそうで驚いてしまいました。
普段が健康だったお蔭でしょうか。
白のギボウシの葉はライム色で、花は鉄砲百合に似てスマートです。
月下美人に似ていて、夜の香りはちょっときついかな?
はっちゃん
こんばんは
お蔭様でやっと安心できるようになりました。
PCに向かう気持ちの余裕も出てきました。
後10日程で退院できそうです、ご心配有難うございました。
白のギボウシが咲いたのは初めてです。
手間要らずで、日の当たらない所で充分育てられるのが良いですね。
こんばんは
お蔭様でやっと安心できるようになりました。
PCに向かう気持ちの余裕も出てきました。
後10日程で退院できそうです、ご心配有難うございました。
白のギボウシが咲いたのは初めてです。
手間要らずで、日の当たらない所で充分育てられるのが良いですね。
semineoさん
お久しぶりです。お母様のこと大変でしたね。ご心配ですね。実は私も主人の母の入院や父の一周忌の準備、初盆、などなどで全くパソコンを開く時間もありませんでした。コメントいただきながら失礼していました。
今、下の娘がフランスにお料理とお菓子の勉強をするため夏休みを利用して行っています(私のカメラを持って)なにか面白いものを仕入れてきましたら、またブログにアップしたいと思います。
どうぞお母様お大事に!
お久しぶりです。お母様のこと大変でしたね。ご心配ですね。実は私も主人の母の入院や父の一周忌の準備、初盆、などなどで全くパソコンを開く時間もありませんでした。コメントいただきながら失礼していました。
今、下の娘がフランスにお料理とお菓子の勉強をするため夏休みを利用して行っています(私のカメラを持って)なにか面白いものを仕入れてきましたら、またブログにアップしたいと思います。
どうぞお母様お大事に!
お母さんの快復が順調のようですので心から嬉しく思います。
このギボウシは真っ白でとても綺麗です。私も先日撮影して来ましたが
「オオバギボウシ」と名札が付いていたのときっと同じ花だと思います。
春に咲くのかと思っていたら、「コバキボウシ」もまだ咲いているし、
ギボウシの仲間って結構長い間咲いているのかしら。
このギボウシは真っ白でとても綺麗です。私も先日撮影して来ましたが
「オオバギボウシ」と名札が付いていたのときっと同じ花だと思います。
春に咲くのかと思っていたら、「コバキボウシ」もまだ咲いているし、
ギボウシの仲間って結構長い間咲いているのかしら。
clematiskさん
こんばんは
お久ぶりです。母の事ご心配有難うございます。
clematiskさんもいろいろ大変でしたね。
私も安心してPCに向かっていられる時間が出来るようになりました。
お嬢さまはフランスでお料理のお勉強中なのですね、美味しいお料理をご両親に食べさせてくださる日も間近ですね。
とても羨ましい~
ブログへのアップも楽しみにしています。
どうぞそちらもお大事になさってくださいね。
こんばんは
お久ぶりです。母の事ご心配有難うございます。
clematiskさんもいろいろ大変でしたね。
私も安心してPCに向かっていられる時間が出来るようになりました。
お嬢さまはフランスでお料理のお勉強中なのですね、美味しいお料理をご両親に食べさせてくださる日も間近ですね。
とても羨ましい~
ブログへのアップも楽しみにしています。
どうぞそちらもお大事になさってくださいね。
konekoさん
こんばんは
お蔭様で高齢にもかかわらず順調な回復で喜んでいます。
ご心配有難うございます。
ギボウシでも名前が判らずにいました。
オオバギボウシ・・・教えて頂いて有難うございました。
頂いた友達もなんて言う名前なのか知りたがっていましたので、早速電話をします。
香りと花の白さが魅力的なギボウシですね。
こんばんは
お蔭様で高齢にもかかわらず順調な回復で喜んでいます。
ご心配有難うございます。
ギボウシでも名前が判らずにいました。
オオバギボウシ・・・教えて頂いて有難うございました。
頂いた友達もなんて言う名前なのか知りたがっていましたので、早速電話をします。
香りと花の白さが魅力的なギボウシですね。
kimamaさん
こんばんは♪
葉っぱが沢山で涼しげでいいですね
緑がいっぱいだとほっとして落ち着きます。
お母様も落ち着かれて嬉しいです。
あのぅ?質問ですが?
左上の緑色のボタン「My RSS」というのは何ですか?
ごめんなさい 勉強不足で(^^ゞ
こんばんは♪
葉っぱが沢山で涼しげでいいですね
緑がいっぱいだとほっとして落ち着きます。
お母様も落ち着かれて嬉しいです。
あのぅ?質問ですが?
左上の緑色のボタン「My RSS」というのは何ですか?
ごめんなさい 勉強不足で(^^ゞ
masue さん
こんばんは
葉っぱだけでも綺麗ですね・・・・そう・そうポトスつきましたか~
枯れたら言って下さいね、沢山増やしてありますから・・・
「MY RSS」・・・わぁ~もう気が付きましたかぁ~
今日教えて頂いてつけたばかりなんですよ。
自分で見たいブログやリンクしてあるブログの更新(新着)情報を直ぐに見る事が出来る優れものです。(RSS対応のブログですが)
ベラさんに教えて頂きました。
こんばんは
葉っぱだけでも綺麗ですね・・・・そう・そうポトスつきましたか~
枯れたら言って下さいね、沢山増やしてありますから・・・
「MY RSS」・・・わぁ~もう気が付きましたかぁ~
今日教えて頂いてつけたばかりなんですよ。
自分で見たいブログやリンクしてあるブログの更新(新着)情報を直ぐに見る事が出来る優れものです。(RSS対応のブログですが)
ベラさんに教えて頂きました。
へぇ~?そうだったのですか…
いつも新しいことにチャレンジ…その精神いただきまぁ~す♪
私の「kimama'sポトス」は玄関ですくすく育っています。
手のかからない良い子です。ありがとうございます。
いつも新しいことにチャレンジ…その精神いただきまぁ~す♪
私の「kimama'sポトス」は玄関ですくすく育っています。
手のかからない良い子です。ありがとうございます。
masueさん
こんばんは
新しい事に・・・・そんな事ないですよ~
皆さんより一歩も二歩も遅れて着いて行くのにやっとです。
ベラさんがとても物知りでいつも教えて頂いています。
ポトス元気で良かったわ~\(^o^)/
こんばんは
新しい事に・・・・そんな事ないですよ~
皆さんより一歩も二歩も遅れて着いて行くのにやっとです。
ベラさんがとても物知りでいつも教えて頂いています。
ポトス元気で良かったわ~\(^o^)/